
トータルコストで考える家づくり
建てるとき、つい気になるのは「建築費」や「ローンの金額」。
でも本当に大切なのは――家を「建てた後にかかるコスト」です💡
光熱費・メンテナンス費・修繕費…。
これらをしっかり考えておかないと、
せっかくのマイホームが“お金のかかる家”になってしまうことも。
ナンバホームでは、断熱等級6とC値0.5を目指した高気密住宅を実現しています。
しっかり断熱性能を発揮できるから冷暖房の効きが良く、エアコンの使用も少なくて済むので、毎月の光熱費がぐっと抑えられるんです!
さらに、耐久性の高い外壁で、メンテナンス費用も抑えられるのがポイント。
つまり、ナンバホームの家は「トータルコスト」を考えた家づくりなんです🏠
💬 まとめ
家づくりは「建てたら終わり」ではなく、
“暮らし続けてからが本番”。
安心・快適・経済的に長く暮らせる家を、
ナンバホームが全力でサポートします✨
〈このコラムはホームアドバイザーの髙橋が書きました〉
私の自己紹介はこちらから!