• コラム

無垢の木の温かさ 

無垢の木の温かさ 

温かさを感じる無垢材

こんにちは、ホームアドバイザーの中村です。
今回は無垢材の「温かさ」についてのコラムになります。
木のお家って何だかほっこりする雰囲気ですよね。
雰囲気で感じる温かみです。

他の観点の「温かい」ですとフローリングの床に比べて無垢材って温かいって知っていましたか?
その理由は無垢材は多孔質であるため内部に多くの空気層を持っていて熱伝導率が低いからです。
熱伝導率が低いという事は一般的に、「熱を伝えにくく冷たさを感じにくい」ので冬は暖かく夏はさらりとした快適な空間で過ごせます。

空気層のお話をしましたが空気層を多く持っている針葉樹の方が暖かさを感じます。
性能面やインテリアとのバランスを考えて選んでいただけるので、
スタジオに来場された際にはサンプルもぜひご覧ください。

<このコラムはホームアドバイザーの中村が書きました>
私の自己紹介ページはこちらから!