• コラム

六曜とは?

六曜とは?

「六曜」って聞いた事あるけど一体どんな日なの?

こんにちは、ホームアドバイザーの森です。

「六曜」といえば、カレンダーの日付などに書かれているのをイメージする人は多いのではないでしょうか。

六曜は「ろくよう」や「りくよう」と読み、「先勝」「友引」「先負」「仏滅」「大安」「赤口」の

6つを指し、基本的にはこの順番で毎日繰り返されます。

 

建物の建築を行う前に地鎮祭を行う方も多いですが、

その際にはこの六曜を調べて地鎮祭の日程調整を行ってください。

地鎮祭は土地を守る神様にその土地を使用する許しを請い、

工事の安全を祈願する儀式として昔から行われてきました。

 

以下に六曜の日柄について記載をしますので参考にして下さい。

【先勝(せんしょう・さきかち)】

先手必勝、急げば勝ちという意味となりますので午前中なら吉日です。

ただし、14時以降は逆に良くない日とされていますので気を付けましょう。

【先負(せんぷ・さきまけ)】

先勝とは逆の意味となりますので、先を急いだことはすべて凶となる日です。

この日に急いで何かを決めたり始めたりするのは避けましょう。

【大安(たいあん)】

何をしても、何を始めても上手くいく吉日です。

引っ越しやご契約・お引渡しにも最適な日となります。

【友引(ともびき)】

友を引くと書きますので、この日に葬儀を行うと故人の友を一緒に

冥途へ引いて行ってしまうという意味がありますので法事は避けましょう。

ただし、基本的にはお昼の時間帯(11~13時)を除いて

大安に続く吉日とされています。

【仏滅(ぶつめつ)】

何をしても凶とでる最も良くない日となります。

ただし、「滅」と言う字は滅びてまた一からという意味で

「スタート」を意味しているとも言われています。

【赤口(しゃっこう)】

赤口は忌日となり、運気が停止しており不吉な日とされているので、

この日は余計な事は何もしない方が無難です。

ただし、お昼(11~13時)の時間帯のみであれば吉とされています。

 

どうしても日程が合わないということもありますよね。

そんな時に「赤口」や「仏滅」を選択するのはありなのでしょうか?

まず、「仏滅」についてですが、避けた方が無難な日とされている一方で

先ほど紹介したように考え方によっては「新たなスタートの吉日」ともなります。

そちらの意味を重視して、あえてこの日を選ぶ方も一定数いるようですので、

家族とよく相談して決めましょう。

 

<このコラムはホームアドバイザーの森が書きました>
私の自己紹介ページはコチラから!