
場所 | 瀬戸市 |
---|---|
種別 | 木造2階建て |
家族構成 | 夫婦+お子さま2人 |
床材 | 1Fオーク/2Fメープル |
”ファッションアイテム”が大好きなご夫婦とお子さま2人の家族が選んだ場所は瀬戸市の緑豊かな街でした。子どもたちも自分たちのびのび暮らしたい。そして、木の雰囲気をインテリアデザインに取り入れてオシャレに暮らしたい。そんな思いの我が家が完成しました。家族みんなの場所、そしてそれぞれの場所が個性的でこだわりのある空間になりました。

オークの床と梁だし天井のあるリビングは木の雰囲気、木の心地よさを感じる空間です。

子どもたちの遊び場は小上がりのスペース。チークのへリンボーンデザインが特徴的です。

リビングの全開放で大きな窓とウッドデッキ。内と外の一体感が子どもたちの遊び場になっています。

ダイニングからキッチンに行く動線は奥様の家事もラクにしてくれます。ブラックウォルナットカラーのキッチンもオシャレです♪

キッチン横にあるパントリールーム。冷蔵庫もリビングから見えない位置に置くことにしました。

2階の子ども部屋は将来間仕切りができるように設計しました。家族の変化にも対応ができる間取りです。

寝室はタタミ部屋にしました。今は家族4人で川の字になって寝ています。

洗面ルームと脱衣ルームを別々にしました。お風呂に入っているときも気兼ねなく使えます。

大きな鏡とグリーンのタイルの洗面台は奥様のお気に入りスペースです!

トイレの手洗いボウルも自分たちで選んでいオリジナルに仕上げました。手洗いにもこだわりを見せています。

玄関と横にあるシューズクローク。収納力が豊富で子どもの自転車も置くことができます。

外観デザインはモスグリーンのガルバリウム鋼板と木目調のサイディングボードをアクセントで使用。スタイリッシュかつ、街並みにあったデザインにしました。

ウッドデッキで子どもたちが遊んでいる姿を見るのが夫婦の楽しみ。お庭には人工芝を張ってお手入れを軽減しています。
<この建築事例は設計士の佐野が担当しました>
私の自己紹介ページはコチラから!

<この建築事例は保育士の片田も携わりました>
私の自己紹介ページはコチラから!
